Your cart is empty.
Your cart is empty.ACOUSTIKLAB
Reviewed in Japan on March 23, 2025
最近はオーディオショップに行って無いので。こんな音が出る機材が有るとは知りなせんでした大分前に買った24/192?のDACとは世界が違っていました深く沈み解像度の有る低音 エッジは少なく解像される音楽的な高域Musicianと名乗るだけの音楽性の高さ素晴らしいです!オーケストラ等は全ての楽器が分離して聞える様な気がします弦楽四重奏はすばらしい!各楽器が浮かび上がりますジャズは低音域の解像度が素晴らしく 前はベースとバスドラムこんなには聞き分けられなかった音が悪いと思って聞かなかったCDや古いロック思わず古いCDも出した来ましたロックは分離され過ぎで熱さは抑えられるかな?でもこんな感じで音が重なってたと気が付かされます家に到着してしばらくは、音の変化凄いです エージング時間がかかります少し前に中華のDAC中古買ったんですが、その時は透明度にびっくりしました調子悪く~他のDAC探してR2Rの方式のMusicianにたどり着きましたグレース・マーヤのKiss Of Lifeの動画見まくりました(これ読む人はサイト知ってるよね)私の地域は地震と水害 もう良い音を聞くしかないです地震の影響で仕事の場所が変わったんですが、その家にはマトリックス801が有り暫く忘れてた音楽鑑賞にまた目覚めました801も鳴らして見ました 素晴らしかったです!後私は古いアンプなのでバランス付いてないです~RCAが離れているのも凄く良い前の小型機材は、太いケーブル干渉しましたデジタルの進歩凄いですね 考えると前のDACはXPの時代だもんな~少し欠点も~音像が凄くピンポイント頭が動かせない(笑)真剣に聞く時は!
RW
Reviewed in the United States on February 20, 2025
First purchase in my 46 years of being an audiophile I can say is a true improvement in the sound quality of my stereo vs. a difference in sound quality. Not sure if it's r2r DACs in general or this particular one that makes my stereo kind of come to life vs the previous 851n used as my DAC for the last 10 years or so. To add to maybe why in my case it is such an improvement I do have first order crossover speakers and ribbon tweeters and a tube amp. Timing errors are more problematic to me then frequency errors hence the first order speakers. I understand from reading before purchasing r2r DACs are better at controlling timing errors than the traditional modern DAC but not as good as controlling frequency so maybe that's why I am so thumbs up. Try one of these if you feel even your fancy traditional DAC still sounds like digital. This just might help in that regard. It did for me.
ひらひら
Reviewed in Japan on July 27, 2024
音質はとてもいいです。価格だけの価値はあります。やや音空間が狭いのが残念。追記最安価格帯のSMSL DDCを使ってI2S入力で接続したところサウンドも音場も大化けしました。これほど変わると思いませんでした。星5つに変更です。
Recommended Products